
「せっかく脱毛するなら早く永久に毛の生えない状態にしたい!」と思う方も多いのではないでしょうか。脱毛にもクリニックで行う医療脱毛やサロンでの光脱毛など、種類は様々。1回で得られる効果も異なります。そこで、今回は医療脱毛の効果を脱毛サロンと比較しながらご紹介します!
5回で効果はどのくらい得られるのか
医療脱毛とは、医療レーザーで受ける脱毛のことを指します。高出力の専用レーザーを母細胞にまで当てることができるため、早くに効果を得ることができます。
半永久的に毛をなくすことができるものの、一度の脱毛でツルツルになることは難しく、約5回の脱毛が必要です。また回数は脱毛部位や毛の濃さによって異なるので、在籍の医師と相談することをおすすめします。
当クリニックの「全身脱毛5回コース」や「顔5回コース」は、人気の脱毛をお得な値段で提供しているため、特におすすめしています。また1回のみや10回のコースなど、充実した種類の中から個々に適したものをお選びいただけます。
比べてサロンの光脱毛では、毛根にしか照射できず、効果が得られるまで15回前後は見ておく必要があります。早くツルツル肌にしたいと考えてる方には医療脱毛をおすすめしています。
医療脱毛と光脱毛の違い
医療脱毛 | 光脱毛 | |
施術回数 | 約5回 | 15回前後 |
医師の診察 | ○ | × |
脱毛期間 | 約1〜2年 | 約2〜3年 |
上記のように、クリニックかサロンでの脱毛により、回数や期間が異なります。脱毛効果やスピード感を優先したい方は医療脱毛が向いてるかと思います。反対に、ゆっくり施術を受けたい方や、ある程度の毛の量が減ればいいとお考えの方は光脱毛でも十分でしょう。
本当に永久に毛はなくなるのか
医療脱毛では、半永久的に毛をなくすことが可能です。毛細胞を破壊することにより、短期間で生えてくる毛の量が減少していくのを感じることができます。さらに、脱毛完了後もほとんど生えてこない状態が長く続くので、ほぼ剃る必要はなくなります。
現状、永久的に毛が生えなくなるとは言い切れないものの、医療レーザー脱毛が一番効果のある永久脱毛に近い脱毛方法だと言われています。
さらに、医療脱毛を行うクリニックは高い効果を得られるだけでなく、医師が在籍するため、安心して脱毛を受けることもメリットです。そのため、アフターケアや起こり得るトラブルにも適切に対応してくれる点も一つの特徴です。
クリニックでの脱毛は、埋没毛の有無が施術に直接関わることはありません。しかし、なるべく埋没毛の少ない状態で脱毛を受けることが好まれます。上記のケアを日常的に行うだけでも、効果は変わってくるので是非やってみてくださいね。